お忙しい時間に失礼致します。
射撃部1年の大橋です。
先日、1年生の初めての試合であるビーム大会に出場させていただきました。
大会2日前の点取りでは200点を超えていたにもかかわらず、結果は164点と40点近く低い点数を出してしまいました。
初大会かつ1回転目の射手という緊張もあり、焦って銃の安定を待たずに撃ってしまうことがありました。
安定に関しては、チークも大きな要因だったと思います。私が割り当てられた銃はチークの調整が不可能であったため、やむを得ず顔のどこもチークに触れていない状態で撃ちました。普段の練習では、チークに頬を強く当てて安定を図っていた私としては、大会でチークを使えなかったのは痛手でした。
様々な課題が見つかりましたが、試合ならではの緊張感を味わうことができ、良い経験になったと思います。
OB・OGの皆様には今後ともご迷惑をお掛けするかと思いますが、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
射撃部1年の大橋です。
先日、1年生の初めての試合であるビーム大会に出場させていただきました。
大会2日前の点取りでは200点を超えていたにもかかわらず、結果は164点と40点近く低い点数を出してしまいました。
初大会かつ1回転目の射手という緊張もあり、焦って銃の安定を待たずに撃ってしまうことがありました。
安定に関しては、チークも大きな要因だったと思います。私が割り当てられた銃はチークの調整が不可能であったため、やむを得ず顔のどこもチークに触れていない状態で撃ちました。普段の練習では、チークに頬を強く当てて安定を図っていた私としては、大会でチークを使えなかったのは痛手でした。
様々な課題が見つかりましたが、試合ならではの緊張感を味わうことができ、良い経験になったと思います。
OB・OGの皆様には今後ともご迷惑をお掛けするかと思いますが、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。