fc2ブログ
11 | 2023/12 | 01
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

慶應義塾體育會射撃部

Author:慶應義塾體育會射撃部

アクセス

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

春関予選 in 朝霞

2014.05.12 10:52|大会
 
お早うございます。一限の出席カードにぎりぎり間に合った宮崎です。

4月の27日から相模鉄道に特急電車ができ、通学時間が短くなったことが最近の喜びです。横浜から湘南台までなんと4駅!25分ほどで湘南台まで行くことができるようになりました!!

さて、本題ですが、5月の9日から11日まで春季関東大会の予選が朝霞にて行われました。連日25度近くの気温になったことで汗にまみれながらの試合となりました。結果の方は部のBBSを御覧ください。
この大会から点数が小数点表記となっております。目安として素点に1.047をかけた点数が小数点表記点になっております。
みなさん段級を早く取って1年生の負担を減らしてあげましょうね。特に的係りの二人m9(^Д^)プギャーwwwwww

1年生は初の大会であり、戸惑うことばかりだったと思いますが、今大会で得たものを次回の秋関予選で活かせるようになっていただきたいと思います。二年生といたしましては、指導不足の点などが浮き彫りになりましたので反省ミーティングをする予定です (;・´ω`・)-´ω-)‐´ω‐)

試合後には1年生を連れて軽食をとりに行きました。土曜日は朝霞駅前のデニーズ、日曜日はスターバックスとサーティワンアイスクリームに行きました。

42041.jpg
→三年生の先輩も一緒に和気あいあいと。育ち盛りはお腹が空きますよね。

42042.jpg
→逆光ですみません…

そして、予選中に新入生には入部カードを書いて頂きました!
最終的な入部人数は女子6人&男子9人の合計15人です。

42044.jpg
→汗と涙にまみれながら入部カードをかく新入生

私達の学年は5人しかいないので、同期が豊富な1年生がとても羨ましいです。人数の多さを活かして仕事をうまく分配し、スムーズに試合を回しましょう。頑張れ1年生!

本日は19時から反省ミーティングとなっております。予選で得た反省をしっかりと共有し、本戦では予選よりも良い結果を残せるよう精進したいと思います!!本戦まで残り3週間。頑張りましょう!!


射撃部2年 宮崎望
スポンサーサイト



コメント:

一年ってもう銃の免許持ってるんですか?笑
非公開コメント