ビーム大会 中道
2022.07.05 08:54|大会|
お忙しいところ失礼致します。
射撃部一年の中道です。
先日、射撃人生初めての試合、BR大会に出場させていただきました。まず主将並びに学連員の皆様、お忙しい中大会運営に駆けつけてくださり本当にありがとうございました。結果と致しましては186点と、小数点以下切捨ての得点であることを鑑みると或いは自己ベストよりいい結果だったのではないかと思われます。これも皆先輩方のアドバイス、OB・OGのご支援、ハイレベルな同期のお陰であります。
結果こそ優勝でしたが、上位者の点数が一点刻みであることからもわかる様に、優勝まで手に入れることが出来たのは全く時の運があったとしか思われず、今まで以上に精進しなければならないと感じました。
初めての試合では学ぶことが本当に沢山ありました。当日では、時間や気温から、扱う銃の状態まであらゆるものが昨日の練習とは違う中、少しでも昨日と同じように撃つにはどうすれば良いのか。一生懸命考えたのは大変良い経験になりました。
いつも同じ様に撃てるように、そのいつもが良いものになる様に、練習から意識していきます。
最後になりますが、OB・OG始め先輩方のご支援、ご期待に沿えるよう励みますので、これからも何卒宜しくお願い致します。
射撃部一年の中道です。
先日、射撃人生初めての試合、BR大会に出場させていただきました。まず主将並びに学連員の皆様、お忙しい中大会運営に駆けつけてくださり本当にありがとうございました。結果と致しましては186点と、小数点以下切捨ての得点であることを鑑みると或いは自己ベストよりいい結果だったのではないかと思われます。これも皆先輩方のアドバイス、OB・OGのご支援、ハイレベルな同期のお陰であります。
結果こそ優勝でしたが、上位者の点数が一点刻みであることからもわかる様に、優勝まで手に入れることが出来たのは全く時の運があったとしか思われず、今まで以上に精進しなければならないと感じました。
初めての試合では学ぶことが本当に沢山ありました。当日では、時間や気温から、扱う銃の状態まであらゆるものが昨日の練習とは違う中、少しでも昨日と同じように撃つにはどうすれば良いのか。一生懸命考えたのは大変良い経験になりました。
いつも同じ様に撃てるように、そのいつもが良いものになる様に、練習から意識していきます。
最後になりますが、OB・OG始め先輩方のご支援、ご期待に沿えるよう励みますので、これからも何卒宜しくお願い致します。
スポンサーサイト