ビーム大会 宮原
2022.07.05 09:00|大会|
お忙しい時間に失礼致します。
射撃部1年の宮原です。
今回は先日行われました新人ビームライフル大会について書かせていただきます。
まず私の結果といたしましては、187点で女子3位に入賞させて頂くことができました。あと2点で女子部門の優勝を逃したことを考えると悔しさが残りますが、未熟な今の自分の実力の上限近くまでは出すことが出来たのではないかと考えております。
一年にとっては初めての大会であり、普段は陽気に練習している同期達の顔に浮かぶ緊張や不安、興奮に大会独特の空気感を感じた一日でもありました。
自分の思う今大会の一番の成果は高得点をとれたことではなく、納得のいくパフォーマンスを充分に発揮できる精神状態を試射までに作り上げることができたことです。緊張をうまく集中に繋げ、普段の射場での練習と比べても冷静に撃つことができました。
今大会で得たことを今後の糧とし、日々の練習で自分の状態を分析して良い成績を出せるよう努力していきたいと思います。
最後になりますが、先輩方、OB・OGの皆様には多々ご迷惑をお掛けするかと思いますが、今後ともご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。
射撃部1年の宮原です。
今回は先日行われました新人ビームライフル大会について書かせていただきます。
まず私の結果といたしましては、187点で女子3位に入賞させて頂くことができました。あと2点で女子部門の優勝を逃したことを考えると悔しさが残りますが、未熟な今の自分の実力の上限近くまでは出すことが出来たのではないかと考えております。
一年にとっては初めての大会であり、普段は陽気に練習している同期達の顔に浮かぶ緊張や不安、興奮に大会独特の空気感を感じた一日でもありました。
自分の思う今大会の一番の成果は高得点をとれたことではなく、納得のいくパフォーマンスを充分に発揮できる精神状態を試射までに作り上げることができたことです。緊張をうまく集中に繋げ、普段の射場での練習と比べても冷静に撃つことができました。
今大会で得たことを今後の糧とし、日々の練習で自分の状態を分析して良い成績を出せるよう努力していきたいと思います。
最後になりますが、先輩方、OB・OGの皆様には多々ご迷惑をお掛けするかと思いますが、今後ともご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。
スポンサーサイト