新入生自己紹介 山村
2019.05.27 11:34|自己紹介|
お忙しい時間に失礼致します。
甚だ僭越ながら自己紹介させていただきます。私、慶應義塾大学法学部政治学科1年、私立本郷高校出身の山村豪と申します。以後宜しくお願い致します。
出身校は中高一貫の男子校で中学では野球部で主将、高校ではフェンシング部で主将を務めておりました。どちらの部活も限られた時間とスペースで活動しておりましたが、顧問の先生方や仲間に恵まれ充実した六年間を送ることができました。
次に入部動機についてお話させていただきます。入学以前からサークルではなく、體育會に入りたいと考えておりましたが、一年間の浪人を経て入学したため、運動に関しては一年半以上のブランクがありました。そのためブランクがあっても一からスタートできるものを探しており、見つけたのが射撃部でした。
先日行った点取りでは良い結果が出せず、1ヶ月後にはビーム大会も迫っているため、焦る気持ちもあります。しかし、高校時代もそうであったように、部内の練習時間では誰にも負けるつもりはありません。下手なりに真摯に射撃と向き合い、少しでも上にいけるように四年間取り組んで参ります。
最後になりましたが、先輩方、OB、OGをはじめとする多くの方々にはご迷惑をお掛けしてしまうこともあるかと存じますが、今後ともご指導ご鞭撻の程宜しくお願い致します。
最後までお読みいただきありがとうございました。
甚だ僭越ながら自己紹介させていただきます。私、慶應義塾大学法学部政治学科1年、私立本郷高校出身の山村豪と申します。以後宜しくお願い致します。
出身校は中高一貫の男子校で中学では野球部で主将、高校ではフェンシング部で主将を務めておりました。どちらの部活も限られた時間とスペースで活動しておりましたが、顧問の先生方や仲間に恵まれ充実した六年間を送ることができました。
次に入部動機についてお話させていただきます。入学以前からサークルではなく、體育會に入りたいと考えておりましたが、一年間の浪人を経て入学したため、運動に関しては一年半以上のブランクがありました。そのためブランクがあっても一からスタートできるものを探しており、見つけたのが射撃部でした。
先日行った点取りでは良い結果が出せず、1ヶ月後にはビーム大会も迫っているため、焦る気持ちもあります。しかし、高校時代もそうであったように、部内の練習時間では誰にも負けるつもりはありません。下手なりに真摯に射撃と向き合い、少しでも上にいけるように四年間取り組んで参ります。
最後になりましたが、先輩方、OB、OGをはじめとする多くの方々にはご迷惑をお掛けしてしまうこともあるかと存じますが、今後ともご指導ご鞭撻の程宜しくお願い致します。
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーサイト