新入生自己紹介 塚谷
2019.05.25 15:28|自己紹介|
ちわ!
甚だ僭越ながら自己紹介させて頂きます。私、慶應義塾體育會射撃部1年、慶應義塾大学法学部法律学科1年、慶應義塾高等学校出身の塚谷 晋太郎(つかたに しんたろう)と申します。以後よろしくお願い致します。
私は慶應義塾中等部出身でもあり、当時は水泳部に所属しておりました。また、高校では水球部に所属しほぼ毎日きつい部活の練習に取り組み、仲間と共に汗を流しました。そのため、大学でも何かに打ち込まないと我慢ができない、そんな体になってしまったのです。
福澤諭吉先生の言葉に「まず獣身を成して而して後に人心を養う」というものがあります。私は今まで"動"のスポーツで身体を鍛え、獣身を養いました。そのため、大学では"静"のスポーツで精神を鍛え、自分と向き合うことで人心を養うべく、射撃部に入部致しました。
最後になりますが、先輩方やOB、OGをはじめとする多くの方々には多大なご迷惑をお掛けするかと思いますが、今後ともご指導の程よろしくお願い致します。
した!
甚だ僭越ながら自己紹介させて頂きます。私、慶應義塾體育會射撃部1年、慶應義塾大学法学部法律学科1年、慶應義塾高等学校出身の塚谷 晋太郎(つかたに しんたろう)と申します。以後よろしくお願い致します。
私は慶應義塾中等部出身でもあり、当時は水泳部に所属しておりました。また、高校では水球部に所属しほぼ毎日きつい部活の練習に取り組み、仲間と共に汗を流しました。そのため、大学でも何かに打ち込まないと我慢ができない、そんな体になってしまったのです。
福澤諭吉先生の言葉に「まず獣身を成して而して後に人心を養う」というものがあります。私は今まで"動"のスポーツで身体を鍛え、獣身を養いました。そのため、大学では"静"のスポーツで精神を鍛え、自分と向き合うことで人心を養うべく、射撃部に入部致しました。
最後になりますが、先輩方やOB、OGをはじめとする多くの方々には多大なご迷惑をお掛けするかと思いますが、今後ともご指導の程よろしくお願い致します。
した!
スポンサーサイト