いつもお世話になっております。
射撃部1年の松沢智です。
先日、長瀞射撃場にて開催された関東学生新人大会に出場して参りました。銃を手にして間もない出場だったため、私にとって初のARデビュー戦となりました。
まず結果から申し上げますと、565.0点でした。スタートダッシュとしてはまずまずの結果ではありますが、私自身あまり満足のいく試合ではなかったなと痛感しております。
1発1発丁寧に取り組むことを忘れずにトリガーを引けていたため、出だしは悪くありませんでしたが、後半に続くにつれ段々と7点8点へ飛ばすようになってしまい、思うように結果が伸びず、自身の軟弱さを不甲斐なく思ってしまうような試合運びでした。
しかしこの結果を悲観的に捉えるのではなく
自分の伸び代に期待するようなポジティブな考え方も大切だと理解しております。試合を通して見つかった課題を次の試合や次回のシーズンに繋げていけるよう日々精進していこうと考えています。
最後になりましたが、先輩方やOB、OGの皆様にはご迷惑をおかけするかと思いますが、今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
射撃部1年の松沢智です。
先日、長瀞射撃場にて開催された関東学生新人大会に出場して参りました。銃を手にして間もない出場だったため、私にとって初のARデビュー戦となりました。
まず結果から申し上げますと、565.0点でした。スタートダッシュとしてはまずまずの結果ではありますが、私自身あまり満足のいく試合ではなかったなと痛感しております。
1発1発丁寧に取り組むことを忘れずにトリガーを引けていたため、出だしは悪くありませんでしたが、後半に続くにつれ段々と7点8点へ飛ばすようになってしまい、思うように結果が伸びず、自身の軟弱さを不甲斐なく思ってしまうような試合運びでした。
しかしこの結果を悲観的に捉えるのではなく
自分の伸び代に期待するようなポジティブな考え方も大切だと理解しております。試合を通して見つかった課題を次の試合や次回のシーズンに繋げていけるよう日々精進していこうと考えています。
最後になりましたが、先輩方やOB、OGの皆様にはご迷惑をおかけするかと思いますが、今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト