お忙しい時間に失礼致します。
射撃部2年の小林と申します。
新入生に同姓の者が二人おり、非常にややこしい状況となっておりますが、私は2年生の小林です。
7月1日から4日にかけて、長瀞射撃場にて、2021年度関東学生スポーツ射撃選手権春季大会が開催されました。当方は最終日に出場致しました。
結果についてですが、568.2点と惨憺たるものでした。3月に行われた新人戦での107.8点という破滅的スコアからすれば幾分マシなものということが出来ましょうが、到底満足できる代物ではありません。
ここで、自分なりの分析の結果を述べたいと思います。まず、2シリーズ目まではシリーズ毎に98点、99点と割りかし良好でした。問題はそれ以降です。3シリーズ目で急降下、96点を出してからは、93点、90点、90点と低調に推移しました。この頃には、6点台、7点台のミスショットがシリーズで1-2発発生し、10点台を獲得する事も殆ど無くなってしまいました。
この原因としては、「足」が挙げられると思います。20発目を打ち終え、一息ついたところから足の痺れと感覚の鈍化が顕著に現れました。この為に体重の配分を確認する事が困難になり、結果として足(特に体重を地面に伝えるくるぶし付近)と腰との適切な位置関係(=安定性)を失ってしまいました。その様な状況では、自然狙点を黒点に持っていくどころか、それがどこにあるのかさえも把握できませんでした。この理由としては、靴が足にあっていないと言う点が挙げられるかと思います。特に足先部分の幅が自分の足にあっておらず、非常に窮屈に感じられました。しかし乍ら、道具の所為にする事は明らかに不当です。何故、日頃散々練習を行ったのに、時には外部射場にて実戦形式の実射練を行ったのに、この様な簡単な点に考えが至らなかったのか。最大の原因は、日頃の練習をお座なりにこなしていた己の態度に他なりません。これでは、日頃より指導して下さる諸先輩方、就活や学業に奔走する中その合間を縫って実射練を挙行して下さった某先輩、何よりご支援下さるOB.OGの方々に合わせる顔がありません。
猛省せねばなりません。猛省に猛省を重ねねばなりません。次の大会でより良い点数を出す事でしか応えられません。

射撃部2年の小林と申します。
新入生に同姓の者が二人おり、非常にややこしい状況となっておりますが、私は2年生の小林です。
7月1日から4日にかけて、長瀞射撃場にて、2021年度関東学生スポーツ射撃選手権春季大会が開催されました。当方は最終日に出場致しました。
結果についてですが、568.2点と惨憺たるものでした。3月に行われた新人戦での107.8点という破滅的スコアからすれば幾分マシなものということが出来ましょうが、到底満足できる代物ではありません。
ここで、自分なりの分析の結果を述べたいと思います。まず、2シリーズ目まではシリーズ毎に98点、99点と割りかし良好でした。問題はそれ以降です。3シリーズ目で急降下、96点を出してからは、93点、90点、90点と低調に推移しました。この頃には、6点台、7点台のミスショットがシリーズで1-2発発生し、10点台を獲得する事も殆ど無くなってしまいました。
この原因としては、「足」が挙げられると思います。20発目を打ち終え、一息ついたところから足の痺れと感覚の鈍化が顕著に現れました。この為に体重の配分を確認する事が困難になり、結果として足(特に体重を地面に伝えるくるぶし付近)と腰との適切な位置関係(=安定性)を失ってしまいました。その様な状況では、自然狙点を黒点に持っていくどころか、それがどこにあるのかさえも把握できませんでした。この理由としては、靴が足にあっていないと言う点が挙げられるかと思います。特に足先部分の幅が自分の足にあっておらず、非常に窮屈に感じられました。しかし乍ら、道具の所為にする事は明らかに不当です。何故、日頃散々練習を行ったのに、時には外部射場にて実戦形式の実射練を行ったのに、この様な簡単な点に考えが至らなかったのか。最大の原因は、日頃の練習をお座なりにこなしていた己の態度に他なりません。これでは、日頃より指導して下さる諸先輩方、就活や学業に奔走する中その合間を縫って実射練を挙行して下さった某先輩、何よりご支援下さるOB.OGの方々に合わせる顔がありません。
猛省せねばなりません。猛省に猛省を重ねねばなりません。次の大会でより良い点数を出す事でしか応えられません。

スポンサーサイト