お忙しい時間に失礼致します。射撃部1年の阿川です。
今回は先日行われた新人ビームライフル大会について書かせて頂きたいと思います。
私にとっては人生で初めて自分が出場する大会であり、朝から同期の中で1人だけ緊張しきりでした。
また自身の目標は
「とりあえず参加して20発を撃ち終えること」
と非常に低く設定しておりました。
しかし目標が低いおかげでかえって肩の力が抜けたのか、結果は192.1点と女子で2位となる点数をとることができました。先輩や同期のアドバイス、励ましがあっての結果であると感じております。
この大会を通じて私は、ささやかながら試合の楽しさを感じることができました。今後エアライフルを持った後も、自分なりの努力を積み重ねていきたいと思います。
先輩方、OB・OGの方々にはご迷惑をおかけすると思いますが、今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。

今回は先日行われた新人ビームライフル大会について書かせて頂きたいと思います。
私にとっては人生で初めて自分が出場する大会であり、朝から同期の中で1人だけ緊張しきりでした。
また自身の目標は
「とりあえず参加して20発を撃ち終えること」
と非常に低く設定しておりました。
しかし目標が低いおかげでかえって肩の力が抜けたのか、結果は192.1点と女子で2位となる点数をとることができました。先輩や同期のアドバイス、励ましがあっての結果であると感じております。
この大会を通じて私は、ささやかながら試合の楽しさを感じることができました。今後エアライフルを持った後も、自分なりの努力を積み重ねていきたいと思います。
先輩方、OB・OGの方々にはご迷惑をおかけすると思いますが、今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。

お忙しい時間に失礼致します。
射撃部1年の黒木です。
今回は先日行われたビーム大会についてです。
ビーム大会は僕を含めほとんどの一年生にとってはじめての大会でした。結果から述べますと僕は2位でした。しかし、自己ベストから13点も下がってしまい、大変悔しい思いをしました。大会当日はそこまでの緊張もなく、落ち着いていましたが、いざ射座に入るとどことなく自信がなくなり、本射に切り替わると思わず7点を出してしまいました、、、
ビームの大会はこれが最初で最後でしたが、この大会で得た反省点を生かし、これからの練習や大会では良い結果が出せるように頑張りたいです。
OB、OGの皆様には今後も多々ご迷惑をお掛けするかと思いますが、引き続きご指導、ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。

射撃部1年の黒木です。
今回は先日行われたビーム大会についてです。
ビーム大会は僕を含めほとんどの一年生にとってはじめての大会でした。結果から述べますと僕は2位でした。しかし、自己ベストから13点も下がってしまい、大変悔しい思いをしました。大会当日はそこまでの緊張もなく、落ち着いていましたが、いざ射座に入るとどことなく自信がなくなり、本射に切り替わると思わず7点を出してしまいました、、、
ビームの大会はこれが最初で最後でしたが、この大会で得た反省点を生かし、これからの練習や大会では良い結果が出せるように頑張りたいです。
OB、OGの皆様には今後も多々ご迷惑をお掛けするかと思いますが、引き続きご指導、ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。
