ご無沙汰しております。射撃部2年の山本です。
6月7日〜10日かけて春関本戦が行われました。
私は、女子ARS60のレギュラーと今大会から始まったMix Teamに出場させていただきました。
結果としては604.0点。半年ぶりに自己ベストを更新できました。
先日行われた東六では、銃のセッティングやフォームに反省点が多数見つかり、試行錯誤しながら春関本戦へ準備してまいりました。
今大会は、10点の深いところを撃った時の銃の動きやメンタルのあり方を何度も確認でき、実のある大会であったと言えます。
しかし、まだまだ飛ばしてしまうので、「同じこと(フォーム・軌道・メンタル)を繰り返す」という基本的なことを忘れずに練習してまいります。
今大会での成績が「奇跡」にならぬよう、今後始まるSBも含めて、部に貢献できる射手を目指して精進してまいります。
少し脱線しますが…
私は今年度、記録係を務めております。毎試合、BBSにて日毎に結果を報告しておりますので、ぜひ選手の活躍を逐次ご覧ください!
最後になりましたが、OB、OG、上級生の先輩方、今後ともご指導ご鞭撻、ご支援のほどよろしくお願い致します。

6月7日〜10日かけて春関本戦が行われました。
私は、女子ARS60のレギュラーと今大会から始まったMix Teamに出場させていただきました。
結果としては604.0点。半年ぶりに自己ベストを更新できました。
先日行われた東六では、銃のセッティングやフォームに反省点が多数見つかり、試行錯誤しながら春関本戦へ準備してまいりました。
今大会は、10点の深いところを撃った時の銃の動きやメンタルのあり方を何度も確認でき、実のある大会であったと言えます。
しかし、まだまだ飛ばしてしまうので、「同じこと(フォーム・軌道・メンタル)を繰り返す」という基本的なことを忘れずに練習してまいります。
今大会での成績が「奇跡」にならぬよう、今後始まるSBも含めて、部に貢献できる射手を目指して精進してまいります。
少し脱線しますが…
私は今年度、記録係を務めております。毎試合、BBSにて日毎に結果を報告しておりますので、ぜひ選手の活躍を逐次ご覧ください!
最後になりましたが、OB、OG、上級生の先輩方、今後ともご指導ご鞭撻、ご支援のほどよろしくお願い致します。

スポンサーサイト