お忙しい時間に失礼致します。射撃部3年の米村です。
今回のブログでは、東六をふまえたうえで、春関本戦の抱負を語らせていただきます。
先日の東六では、3×20のレギュラーを務めさせていただきました。スコアにおきましては、普段の練習通りとはいかず悔しい思いをしましたが、立射の感覚は日々良くなってきてると思います。
また、伏射におきましては、4位入賞という成績を残すことができました。入賞をしたのは新人ビーム大会以来でしたが、SBでも入賞ができ嬉しく思います。それと当時に、もう1つ上のレベルの壁というものも実感しました。早くこの壁を乗り越え、これからSBをもつ希望に満ち溢れた後輩達に少しでも教えることができたらと思います。

今週から本選が始まります。
個人目標といたしましては、伏射では選抜出場のスコアを撃つ、3×40では自己ベストを撃ち1100を越えることを目指す、という二本立てで望みたいと思います。
OB.OGの皆様、今後ともご指導ご声援宜しくお願い致します。
今回のブログでは、東六をふまえたうえで、春関本戦の抱負を語らせていただきます。
先日の東六では、3×20のレギュラーを務めさせていただきました。スコアにおきましては、普段の練習通りとはいかず悔しい思いをしましたが、立射の感覚は日々良くなってきてると思います。
また、伏射におきましては、4位入賞という成績を残すことができました。入賞をしたのは新人ビーム大会以来でしたが、SBでも入賞ができ嬉しく思います。それと当時に、もう1つ上のレベルの壁というものも実感しました。早くこの壁を乗り越え、これからSBをもつ希望に満ち溢れた後輩達に少しでも教えることができたらと思います。

今週から本選が始まります。
個人目標といたしましては、伏射では選抜出場のスコアを撃つ、3×40では自己ベストを撃ち1100を越えることを目指す、という二本立てで望みたいと思います。
OB.OGの皆様、今後ともご指導ご声援宜しくお願い致します。
スポンサーサイト