fc2ブログ
06 | 2017/07 | 08
-
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

慶應義塾體育會射撃部

Author:慶應義塾體育會射撃部

アクセス

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

新人BR大会を終えてーその9ー

2017.07.05 18:34|大会
ちわ。

私,先日行われた新人ビーム大会にで179.4点で男子13位となった射撃部1年の羽藤です。

緊張に弱いタイプで,まだ技術的にも他の同期に比べて上手い方ではなかったので,不安だらけで臨んだ大会になってしまいました。

2回転目でまだ会場の雰囲気になれないまま射座に入り,試射を始めましたが全く当たらず,焦りだけが募っていきました。試射の後半になってようやく当たるようになってきて,心を落ち着けようと思いながら本射に入りましたが,いざ本射になると意識してしまい,再び手足が震えだし,1S目は90点も行かない結果になってしまいました。2S目はだんだん落ち着いてきて,なんとか1S目よりいい結果となりましたが,合計としては180に届かず悔しい結果となりました。

今回の大会を通して感じたことは,まず自らの実力不足です。夏休み中の練習や,夏合宿を通して技術的な面は上達させていきたいです。またもう一つ思ったこととしては,緊張がおさまるまでに時間がかかるということです。試射にしても本射にしても後半にかけて点数が良くなっていったので,経験を重ねる中で,一発目から自分のベストを出せるようになっていきたいです。

最後になりますが,OB,OGの方々をはじめ,先輩方にはご迷惑をお掛けいたしますが,これからもご指導のほどよろしくお願い致します。

した。
スポンサーサイト



新人BR大会を終えてーその8ー

2017.07.05 07:38|大会
ちわ。

私、先日行われた新人ビームライフル大会で180.7点で男子12位となった射撃部1年の小野です。

今回の大会は私の射撃人生の中で一番最初の公式戦でした。
最終回転ということで同期が次々と結果を残していくなか迎えた本番は非常に緊張いたしました。

1S目は心臓の音がうるさいほど聞こえ、脈で銃が震えてしまい84.7点という自己最低点に近い点数を出してしまいました。2S目も緊張は全くおさまらず非常に苦しい気持ちでなんとか撃ち終え、結果は96点でした。
大会後は悔しい気持ちしか残りませんでした。

今回の結果に鑑みると技術面はもちろんのことですが、精神面を鍛える必要性を痛感いたしました。
今後はさらに練習をし、技術面を高めていくと共にメンタルトレーニング等を行い精神面を鍛え、大会本番でしっかりと自分の力を発揮できるよう臥薪嘗胆の思いで努力してまいります。

最後になりますが、OB・OGの方々をはじめ、先輩方にはご迷惑をおかけいたしますが、これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

した。