fc2ブログ
02 | 2017/03 | 04
-
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

慶應義塾體育會射撃部

Author:慶應義塾體育會射撃部

アクセス

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

2017.03.13 22:31|イベント
春は別れの季節。昨日は追いコンでした。

春一番が吹いてからひと月もたつというのに、気温は10度を下回っております。
副務の後藤が選んでくれた裏路地の小さくおしゃれな店で、ワイワイとした雰囲気の中4年生全員がそろっているのを見ることはもうおそらくないでしょう。店を出ると風が冷たく、露出した耳や手先から体温が奪われるとなんとなく寂しい気持ちになりました。




こんにちは。2年の福田です。親愛なる同期や先輩に、部員ブログが福田のエッセイ置き場になってるんじゃねえか??というご報告をうけまして、反省しております。なので今後は部員全員のエッセイ置き場になればいいかなと思っております。





oikon2016.png



じゃん

昨日は裏路地の小さくおしゃれな店でWBC日本対オランダ戦で盛り上がった後はボウリングにいきました!いぇい!

就活中の先輩方もスーツ姿でばしばしストライクを出してストレス解消になったことでしょう!



さあ飲み会明けですが明日から今日から練習ですね!ここ2年の早慶戦は連敗しているため、今年の早慶戦こそは勝利をかざって今の三年生を追い出していきたいです!




ではまた!
oikon2016 (2)

スポンサーサイト



春合宿

2017.03.06 00:00|合宿
早起きは三文の得とはいいますが,なかなかつらいものです。特にこれといって早起きを強要されることが無くどんどん体内時計の針が狂う,そんな春休みを送っておりましたが合宿で矯正されました。こんにちは,2年の福田です。


そうです,私たち慶應射撃部は春休みの3月1~5日を利用して春合宿を行いました。コーチに来てくださった信田先輩,梶山先輩,田中先輩,内田先輩,ありがとうございました。

合宿では日吉の射場ではできないSB(スモールボアライフル)の実射に毎日集中して取り組むことができます。普段空うちだけで過ごしている身としては射撃してるなあという実感がとてもわくものでした。また,AR(エアライフル)も日吉にはない電子標的を使用した射撃をすることができ,より大会に近い練習ができ充実したものだったと思います。点取りの結果もレベルが高いものであり素直に脱帽ものでした。

しかしやはり三月に入ったばかりでは寒かったですね。さすが長瀞です。射撃はいかに動かないかを求められる競技ですので,体が温まりにくいです。各個人ごとで防寒対策が行われていました。射撃コートの上に毛布をかぶる,カイロを貼る,お湯を飲む,我慢するなどなど…

boukan
寒さ対策の例



さて,本日長いようで短い合宿から帰ってまいりました。旅後の自宅の雰囲気とはやはりいいものです。たった数日間家を離れただけですが布団の匂いが大変懐かしく思えます。もう布団から出たくありません。

今日は出ないことにします。

おやすみなさい。



P.S
次は春関で来るぞ,長瀞射撃場
nagatoroshagekijou