fc2ブログ
10 | 2016/11 | 12
-
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
プロフィール

慶應義塾體育會射撃部

Author:慶應義塾體育會射撃部

アクセス

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

新人戦三日目

2016.11.06 20:54|大会
お忙しい時間に失礼致します。
初レギュラーとして試合に出た1年の今中です。


今年は新人戦未経験の部にも関わらず、ハイレベルな戦いが繰り広げられており、390後半を出さないと入賞は厳しいものでした。
同期がハイスコアを出している中、レギュラーとして撃つことは、想像を絶する程の緊張でした。


レギュラーとして出たにも関わらず、貢献出来なかった事、段級を取り損ねた事、何よりも満足いく試合ではなかった事、反省すべき点は大いにあります。慶早戦までに何としてでも解決しなくてはいけないと思っております。


新人戦の結果と致しましては、佐々木5位、榊原8位と入賞を果たした者もいました。同期として誇りであり、彼らを筆頭に、高め合っていける関係でありたいと思います。


慶早戦までの残された練習時間を有意義に過ごし、精一杯努力して参ります。
何卒よろしくお願い致します。


p.s.
周りの木々は色付くほんの手前。日中は晴れていたにも関わらず、日が沈んだ途端に空気は冷え込み、早くも長瀞で冬の気配を感じました。
スポンサーサイト



新人戦二日目

2016.11.05 19:15|大会
お久しぶりです。1年の佐々木です。

本日は、新人戦2日目でした。私は昨日すでに新人の部のS40をレギュラーとして撃ち、結果は395.6点でした。入賞が確実かと思いきや、周りのレベルがかなり高く、入賞するか否かの瀬戸際に現在立っております。
そんな中、本日S60を撃ちましたが、結果は600.8点と自分ではかなり納得のいく点数でした。また、射撃を始めて6ヶ月で600点の壁を越えられたことは自分でも驚いています。それに加え、同期の中で両種目とも現在トップであることにも少し驚いています。これからの練習は慶早戦に向けてより良い点数が取れるよう精進したいと思っております。
それでは、またどこかでお会いしましょう。

1年佐々木健人

新人戦一日目

2016.11.04 19:10|大会
お忙しい時間に失礼致します。本日初めての大会を経験した射撃部一年の榊原です。

今回は新人戦ということで、本塾からもARを持ちたての一年生が多く参加しましたが、皆それぞれがベストを尽くし、成長出来たと思います。私個人はというと、昨日から緊張でなかなか寝つけず、本番でも射座を間違えるという失態を犯してしまいましたが、結果としては、394.2点とまずまずの走り出しとなりました。銃を持ってから1ヶ月弱、初めての試合としては良いスタートが切れたと感じております。

新人の部での試合は終わってしまいましたが、明日の旧人の部において納得のいく結果が残せるよう、全力を尽くしたいと思います。