fc2ブログ
07 | 2016/08 | 09
-
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

慶應義塾體育會射撃部

Author:慶應義塾體育會射撃部

アクセス

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

夏合宿6日目

2016.08.18 23:55|合宿



こんばんは、お忙しい時間に失礼します、合宿恒例のあだ名決めでしらいしいたけという素敵な名前をいただいた一年の白石です。

クーラーのない虫好みの劣悪な環境の中で、射撃に集中的に取り組み始めて、はや6日が経過し、本日は合宿の締めとなる槇杯・福室杯が行われました。

では、早速、結果をお伝えいたしますと、

SB 1位 渡邊さん
2位 大平さん
3位 白川さん



AR 1位 井尻さん
2位 比留間さん
3位 後藤さん



新人AR 1位 今仲
2位 米村



BR 1位 白石
2位 柏木
3位 榊原



でした。

日吉での点取りでビリを極めていた私がここまで成長できたのは、合宿で徹底して射撃と向き合えたからです。始めの方は毎日のミーティングに意味を見出せなかったり、6時間の長時間練習に飽き飽きしたりとしょうもない感情を抱いていましたが、今思うと、全てが新鮮でとてもありがたい機会でした。


最後に、創設者の槇先輩、元監督の福室先輩に感謝と哀悼の意を表して結びとさせていただきます。

それでは失礼致します。
スポンサーサイト



夏合宿5日目・P60ファイナル

2016.08.18 00:21|合宿
お忙しい時間に失礼致します。

一年生扱いの広報係・鈴木辰弥君が雑務をこなしているため、本日は代打として射撃部三年の白川がブログ執筆を務めさせていただきます。

早くも合宿5日目が終了致しました。
うだる暑さやアブの猛攻に耐えながら的に向き合う日々も終わりを迎えようとしています。
今回の合宿では部員各々が目標や反省を見つけ大きく成長できたと思います。
その成果を試すべく、本日SB陣はP60のファイナル模擬練習を行いました。

各自緊張のためか思うような点数を撃つことができずなかなか苦戦していました。
そんな部員たちを傍目に主将・大平さんは流石の一言に尽きました。実力をいかんなく発揮し、ファイナル中は常に一位の座に輝いていました。
そのまま試合は流れ、最後は主将と副将・園田さんとの一騎打ち。誰もがそのまま大平さんの優勝だと思っていました。
しかし、結果は園田さんの優勝。またもや射撃の面白さを思い知らされました。最後の一発を撃ちきるまで勝敗が分からない。実に緊張感にあふれ、奥深い競技であると改めて感じました。

一方我らが広報係の鈴木君は、一年女子の黄色い声援も虚しくなんとも言えない結果に散りました。(自分も人のことは言えませんが…)


さてはともあれ明日は待ちに待った槇杯・福室杯です。
各自今回の合宿で学んだ成果を遺憾なく発揮し、主将・副将チームとも高いレベルで競い合う所存であります。
私も必ず高い点数、特に得意な姿勢(であるはずの)伏射で高得点を叩き出し、親愛なる副将・園田さんを優勝に導きたいと思います!

長くなりましたが、読んでくださり誠にありがとうございます。
それでは最後に鈴木君の華麗な伏射姿勢を紹介して失礼致します。