2015年春合宿終了
2015.03.25 19:38|未分類|
こんにちは。
射撃部1年の白川です。
皆さん、春休みいかがお過ごしでしょうか。
私たち射撃部は埼玉県長瀞の射撃場にて3泊4日の春期強化合宿を行っていました。先輩方やコーチの方々に教わる機会も多く、また同期と切磋琢磨し合える環境の中でとても有意義に練習をすることができました。しかし、最終日の部内記録会において不本意な結果を残してしまったため、競技面で成長を遂げる一方で新たな課題が浮き彫りともなった4日間でした。
来月からは本格的に練習が開始となり、また春期関東大会も近いので少しでも部の力になれる様日々練習を通して精進していく所存です。
さてさて合宿の話はこれぐらいにして
もうすぐ4月です
そうです。。。
遂に射撃部も新たな部員を迎え入れる時期となりました。(やったぜΣd(゚∀゚d)
考えると僕たちの代が入部して早くも一年ということですね。本当に一年は早いものです。
今年も射撃部では新歓活動を行います!
説明会及び新歓コンパの日程は以下の通りです。また、新歓期間中はいつでも射場を見学することができます。射場の場所はポスターを参照するかチラシを配ってる部員に尋ねてください。
説明会(教室はすべて日吉キャンパスです)
4/2(木) 10:00~11:00 301教室
4/3(金) 11:00~12:00 D409教室
4/4(土) 11:00~12:00 J445教室
新歓コンパ
4/2(木) 18:00~ 焼肉
4/6(月) 17:00~ お好み焼き
新歓コンパでは新入生からお代はいただきません。時間の30分ぐらい前までに日吉メディアセンター前の諭吉像前まで集合してください。少しでも射撃に興味を持った方や射撃について知りたい方、とりあえず無料で焼肉が食べられるから行こうという方、どなたでも大歓迎です。是非いらしてください。お待ちしてますd( ̄  ̄)
最後に少しだけ射撃競技の紹介をします。
射撃は主に空気を用いて競技用銃弾を10m先の的に向かって撃発するエアーライフルの立射60発競技(女子は40発)と、火薬と実弾を用いて50m先の的を狙い撃つスモールボアライフル伏射60発競技及び立射、膝射、伏射の3姿勢120発競技(女子は60発)の3つから成り立っています。
写真はエアーライフル立射競技の射撃風景です。場所は長瀞射撃場という関東大会や全日本大会の開催場所でもある埼玉県が誇る立派な射撃場です。写真の様に立った姿勢で銃を構え、10m先の的を狙います。
長瀞射撃場では電子標的を用いているので的を撃つと写真のモニターの様に点数が表示されます。(普段の練習場となる日吉射場では電子標的はなく紙標的での練習となるので点数確認は肉眼で行ないます、、、無念)
ちなみに点数は0~10.9点まであり写真の10.8はとても良い点数です。(Sさんさすがっす)
長文失礼致しました。射撃に少しでも興味を持っていただけたら光栄です。
以上です。
スポンサーサイト