fc2ブログ
08 | 2023/09 | 10
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

慶應義塾體育會射撃部

Author:慶應義塾體育會射撃部

アクセス

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

たまには実射練の報告

2017.06.01 00:17|練習
こんにちは。2017年が早くも半分過ぎてしまったという現実を受け入れ難い射撃部三年の福田です。

先日、同期数名&後輩と共にsb実射練習に行って参りました。

場所はメイトン製標的が鮮やかな伊勢原です。

さて、今回はただの実射練ではありません。なんと、厚さ検査をしてきたんです(元々する予定はなかったのですが、親愛なる部員が射場のおじさんに聞いたら貸してもらえたのです。ありがとうございました)。
規定では2.5ミリを超えてはいけません。どんなにいい点数を撃っても失格、退場です。一部のメーカーはこの2.5を超える製品が多発しているようです。


そして、例の厚さ検査器がこちら。
厚さ検査

信頼のゲーマン製です。かなり重いです。

これを使ってコートを挟んでえいとしてやれば厚さが出ます。わーい。

で、結果がどうだったかというと、事前に削ったかいがあってか一応全員が2.5以下となんとかセーフ。といっても、測定に誤差(?)があるようなので、ギリギリのところが気になるなら削るかー、といった感じです。

これで安心して試合に臨めます。


というわけで、自分のコート大丈夫かなー、と気になる人は測らせて頂いてみてはいかがでしょうか。






福田


p.s.
しかし、メーカー製のコートが平然とルール違反とは、解せぬ…
スポンサーサイト



前期の納め撃ち

2014.07.08 09:19|練習
お忙しい時間に失礼致します。
試験まで二週間を切り、戦々恐々としている射撃部一年の三浦です。

射撃部に入部し、約二か月が経ち、自分としてはやっと少し部活に慣れ始めた気がいたします。
オフ明けから仕事・練習ともに頑張ります。

また、この場をお借りして軽い自己紹介をさせていただきたいと思います。
入部の動機と致しましては、かねてより興味のあった射撃競技を学生最後の四年間、打ち込んでみたいと思ったからです。今後の抱負と致しましては、本塾を代表するような強い選手になりたいと思っております。
上級生、OBの諸先輩方にはこれから多大なご迷惑をおかけすると思いますが、どうかご指導よろしくお願い致します。

さて、タイトルの通り、射撃部は7日からオフ期間に入りました。
なので勝手ながら7日は朝早くから射場に行き、前期の納め撃ちをしてまいりました。
誰もいない射場で練習すると集中力が増したような気がして、とても良い雰囲気で練習ができました。
練習だけではもったいないと思い、練習後は射場を少し掃除しました。
最後に、恥ずかしいくらい大きい声で射場に挨拶して授業に行きました。
当然ながら誰もいない射場に全力で挨拶しているので、近くを通られた多くの方の視線を感じました。

以上です。前期が終わったという達成感にも似た感慨に浸りつつ、オフ明けから部活に全力を尽くせるように試験に向けこれから頑張りたいと思います。

体育の日(ぼっち練)

2013.10.15 20:54|練習
こんばんは、射撃部2年の高室です。
大学では台風だ休講だと皆が大騒ぎです。
私としては射場の屋根が吹き飛んだり、装備が水浸しにならないことを願うばかりです。

さて、本日能勢射撃場において東西六大学定期戦が行われなした。皆さんお疲れ様でした。
それに先立ち前日出発組は14日(体育の日)に日吉からレンタで出発しました。

射管の山田・高室は朝8時から大勢の先輩の助けも借りて荷積みを行いましたが、レンタ出発後帰り支度をする私を尻目に山田は独り寂しくぼっち練を始めました。
あまりに哀愁を誘うので私も練習をしていくことにして、練習後に二人でご飯を食べました。

Genschu botzieren
お分かり頂けるだろうか…。射場中央、独りで寂しく銃を構える彼の姿が…。(午前11時)

明日朝にも台風直撃だそうで、大阪も天候が大荒れかと思います。
全日本前日練習に参加なさる方も明日から能勢入りの方も、また応援に来て頂けるOBOGの方々も、皆様くれぐれもお気をつけてお過ごし下さい。
では、明日から全日本終了まで頑張っていきましょう!日吉から応援しています!

2年 AR射管 新歓 副務
高室裕光

伊勢原実射練

2013.08.18 23:51|練習
こんばんは
3年の森田清美です。

昨日は同期の3人で伊勢原射場に実射練習に行ってきました(ノ・`ω・)ノ゙

__(⌒(_ ´-ω・)▄︻┻┳═一♥

山崎は先週SBを持って初めての実射でした。
練習の様子です。

写真 2013-08-17 10 58 58

写真 2013-08-04 12 33 29


ハンドストップが私と比べ物にならないほど前にある……
腕と足が長いっていいなあと思いました( ;∀;)

三姿勢の点取りをした本人曰く「予選では530くらいを撃つと思う」そうです。

今週の木曜からは秋関予選ですね(私は撃ちませんが)、
撃つ射手は全員予選突破できるよう頑張っていきましょう _,_,_ミミミ゚+.(っ´∀`)っ゚+.゚_,_,_


3年 森田清美

H25年度夏合宿 

2013.08.06 22:32|練習
こんにちは。広報の山崎です。


我が部では1日から8日まで新潟県胎内市の胎内射撃場にて夏合宿を行っています。


胎内射撃場は関東の射撃場に比べてそこまで気温もあがることなく射撃がしやすい環境となっています。


本日まで練習がつづき、練習の最終日の明日は「槇杯」とよばれる部内大会があります。


各自合宿の成果を発揮できるように、頑張っております。

RIMG0345.jpg

三年 広報 学連 山崎